還暦登山No.11 大菩薩嶺へ。 更新日:2024年5月26日 公開日:2019年6月2日 還暦登山 2019年6月2日 大菩薩嶺。人のために灯を灯せば我が前明らかなるが如し。大菩薩のように、道を譲りに譲ってゆっくり登ってきました。あいにく天気はイマイチでしたが、いいリフレッシュになりました。 新緑が美しい。 ツクバキンモンソウ タチツボスミレ 手軽だから日も多いですね。 アオマムシグサ ワダソウ ワダソウ コミヤマカタバミ ヤシオ ワダソウ タチツボスミレ ミヤマキンバイ ヤシオ フタリシズカ マムシグサ かわいいので買った。 ツバメなんか久しぶりに見た。 タグ 大菩薩峠 大菩薩嶺 還暦登山 関連記事 還暦登山No.16 美しい稜線を歩きたくって、谷川岳から平標まで。還暦登山No.05 こんなに寒いのか 雲取山還暦登山NO.44 烏帽子岳から水晶、鷲羽、黒部五郎から槍までいけるか?北アルプス裏銀座縦走。還暦登山No.01 丹沢縦走還暦登山No.30 また、また北八ヶ岳。めざすは硫黄岳。還暦登山NO.33 日本一の富士山 投稿ナビゲーション 還暦登山No.10 初めての日帰り。高尾山から南高尾山陵へ還暦登山No.12 花を求めて平標山から温泉を求めて猿ヶ京へ